ゆいたんはもしかしたら仕事ができるのかしら?
とか思ってしまう今日この頃。
誰に相談してもそういわれる。
もっともっと効率よくちゃっちゃと仕事をすませたい
せっかちゆいたんとしては、まだまだ足りない。
決してできているわけではないけれど、常に効率よくしたいと思っている。
昔ピアノの先生に
「めんどくさがり屋は、上達が早いんだよ。」
と言われたことがあった。
ゆいたんが習っていたピアノの先生は、男の先生で少し気難しい。
そして、バッハがひけないと発表会に出られないし、
大きな発表会のほかに3か月に1回、教室での演奏会があった。
ここにきている方たちは、とっても熱心な人が多くて、
一人で15分くらいかかるソナタとか、平気で弾いちゃうひとばっかりで
ゆいたんはいつまでたっても、ペーペー。
たいていトップバッターの演奏者だった。
ピアノの練習方法は
・最初から弾かない。
・1小節を何度も何度も繰り返し練習
・段落を作って、通してひくのも4~8小節だけ
小学生にとっては、つまんない練習方法だし、まあまあ根性がいる。
ゆいたん、いつも母上が隣について練習していた。
母は、ピアノが弾けないしよくわかっていないのだけれど、
ゆいたんが間違えたところはすぐにわかってしまう。
そんなもんだよね~。
だから、俗にいう“つきっきり”で練習してたわけ。
それから、必ずその練習方法をするから、いろんな点で役に立っている。
ダンスをするときもできないワンフレーズだけ必死で行う。
それが効率よく確実にスキルを手にする方法。
ついつい楽しいこととか、じゃんじゃん最初から通してやっちゃいがちだけど、
できないところだけをしっかりやっていれば、必ず身に付く。
人はそういう環境に身を置かないと、分からないもんだよね。
10コのプロジェクトを抱えている人と、
3コのプロジェクトを抱えている人では、
要領が違う。
自分ができることが多いと、自分でやってしまうけど、
できなかったら、できる人に頼むということができる。
仕事の現場に置いて、よく全部自分でやってしまう人がいるけれど
気が付けばいっぱいいっぱいになって、追い付かなくて自滅。
そんなみっともないことにならないためにも。。。
とはいえ、期限はやってくる。
なかなか効率よくといっても、忙殺されると、なかなか厳しい。
でもね、容量って増えてくるから、あれほんと不思議。
ゆいたん、年々、できることが増えている気がするんだよね。
ちょっとずつ自信とステップアップ。
そう思って頑張りたいと思いマス。
・・・おっと。こんな時に気まぐれなLINE。
士業の彼からです。
これはこれは・・・さて、どんなLINEが来たのか楽しみ・・・・