恋愛に夢見るアラフォーこじらせ女子ブログ

結婚していなくても、それはそれでバラ色な生活

婚活 日記

40代婚活市場もっとも大切なこと~人は見た目が9割のメラビアンの法則~

投稿日:

前回の婚活パーティ終了後に、

婚活アドバイザーと呼ばれる女性に呼ばれ

別室での面談中も、会場は絶賛パーティ中。

個室といえど、てっぺんが開いているので

外の声がガンガン聞こえてくる。

 

アンケートに記入しているが、集中できないぐらいの大きな声で男性が話している。

 

何なんですかね?

今日2回目ですけど、マッチング誰一人としてしないんですけど

ボクが悪いんですかね?

参加費も安くないじゃないですか?

 

せめて、あともう少しだけでも会話する時間もらえないですかね?

3分は短いと思うんですよ・・・

 

そうですね・・・お相手によってお話しの内容を変えられるとか・・・

そういった工夫をされてみてはいかがでしょう?

 

などと、かなり詰め寄った内容。

最後には、

 

ボク、めげずに、オトコ磨き頑張ります!

 

 

と言って帰って行った。

 

容姿が見えないので何とも言えないけれど、

声だけきくと別に悪くない。

オトコ磨き?

何をする気なのだろうか?

 

これこそ、女性として磨いていただきたい部分は何だろうか?

 

ボクオトコ磨きのために、こんなこと頑張ってます!

という態度自体、ちょっと引くかもしれない。

 

 

そもそも、この男性が欲している

 

あと3分あれば・・・ という考え。

世の中には“メラビアンの法則”というものがあって、

人は第一印象ですべてが決まり、その人の本質を見るには

約3分できまると言われている。

 

そもそも、個室に入ってきた時の

 

「こんにちは」で

 

9割が決まっている。

見た目、つまり容姿で55%

声のトーンで38%

話内容については7%

 

つまり、この彼がどんな話をしようと7%しかお相手には残らないのだから

そもそも問題である3分がビジュアルで勝負がついているという話。

第一印象は30秒だから、3分は私から言わせると長いくらいだ。

 

婚活パーティに来る男性で、しゅっとした素敵な人はいない。

素敵ではないから、いや、たまに素敵すぎてお相手がいないから

婚活パーティに来ているのだ。

 

その席の男性陣にしちゃ、コマシな方でも、

世の中一般的には、あふれてしまった男女が集まるのだから

少なくとも2軍どころ。

 

これは男女とも言える。

 

女性はお互い見えないので、わからないようになっているけれど

いいね!を押さないと次にいけないシステムになっているのに渋ってる女性がいて、

パーティ自体が次にすすまないから・・・と

担当者が個室に言いにくる始末。

 

それに対して

「これって絶対つけないとだめなんですか?」

との答え。

 

その時点でとなりに座っている男性の気持ちを考えたことがあるのだろうか?

 

そんな女性に誰がいいね!をつけるというのだろうか?

身の程を知れ!と言いたくなる。

ここの場に来ている時点で、そのレベルでしょ~が。アンタも?

 

と言いたくなる。

 

 

 

どちらにしても、第一印象というのは大切で

ゆいたん史上、良くなったのはドクターの一人だけ。

彼だって、じっくり生活をともにすれば

きっと、第一印象通りだと思われる。

 

まずは「こんにちは、よろしくお願いいたします」の時点で

ピンとこない時点で大概はアウトってこと。

次に進めないもんね。

 

今回は逆に印象に残っているのは、

葉加瀬太郎を極端にブサイクにした、

口の下にしわがよるぐらい太った

天パの年収300~400万円にチェックが入った

彼の自信満々な態度。

 

これは、もう生命の危機を感じるレベル。

 

ある意味、彼の自信を尊敬する。笑

 

なかなか努力が必要。

いずれにしても

きれいでなくても、選んでもらえる第一印象は作るべきだよね・・・・

-婚活, 日記
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

LOVE

年下男性との真剣恋愛

気付けば付き合い始めて早3か月が経とうとしている。 親子ほど年の離れた男性と。 しかもまーまー本気。 いや、かなり本気。   彼は年齢は20代とはいえ、 結婚も、離婚も経験している為、 ゆい …

年下好きのアラフォー女子必見!18歳差もなんのその!?

    年下を好きになるにもほどってもんがあるでしょーが? と言われるんだけどさ。   精神年齢17歳の見た目30代?のこじらせ女子としては、 なかなか年齢差を理解する機 …

日記 余白

人生ノートに余白を持とう

小さいころ、お勉強をしていて ノートの取り方というものにすごく悩んだ。 これはいまだに悩んでいるところで、 きれいにノートを取れたためしがない。   そして、会議などでは二度と見ないであろう …

秘書仕事

花形職業と言われる秘書のお仕事その実態は!?

ゆいたん、今までけっこう転職してきた。 友だちには、よく転職先あるよね?その年で。 と言われることは多々あるのだけれど、 ありがたいことに、すんなり紹介やらなんやらで 就職口があった。   …

星を見に行くシチュエーション!これもう!あれしかないでしょ!?

    例の20代の彼。水族館の一件から、 ご無沙汰していていたけれど、、、 まだまだ終わらない私の珍事件。   うかれてはならない教訓を学んだものの ゆいたんの性格とし …

検索

 

❤ ゆいたん ❤

結婚に夢を抱くアラフォーキャリアウーマン。

美味しい物と好きな人たちに囲まれてHappyに生きれたらそれでいい。結婚は・・・なかなか活動に出ることができないアカンタレな一面をなんとかすべく、努力はしているが、いまだ成果なし。

「このまま一生恋人ができますよ」という神の声があれば、結婚しないで、人生楽しむのになといつも思ってる。




This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.